top of page

【自然情報】4/3(水)

  • mwwc35
  • 2024年4月3日
  • 読了時間: 1分

◆2024年4月3日(水)

日の出 05:09

日没  18:03

天気  晴れ

最高気温 9.3℃

最低気温 -2.5℃

マガンねぐら入り数 0羽(3/30現在)

いいお天気でした。

沼の氷は徐々に薄茶色へ変化していきました。

ree

対岸近くには、オオハクチョウが着陸。

ree

ヒシクイもいました。

ree

石狩川に沿って飛んでいくコハクチョウの群れも見ることができました。

ree

日没後、薄暗くなった18:25ごろから、ねぐら入りしようとするマガンの群れが次々にやってきます。

でも沼はまだ全面結氷しているので、降りることはなく、ねぐら入り数はゼロのままです。

沼開けまでもう少し。

ワタクシの予想は4/11ですが、さてどうなることか。


沼開けまでの氷の色の変化はこちらをご覧ください。


<今日の鳥>

マガン、オオハクチョウ、コハクチョウ、ヒシクイ(亜種オオヒシクイ)、アカゲラ、カワラヒワ、ハクセキレイ、ムクドリ、スズメ、ヒバリ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ

コメント


bottom of page