top of page

【自然情報】4/25(木)

  • mwwc35
  • 2024年4月25日
  • 読了時間: 1分

◆2024年4月25日(木)

日の出 04:33

日没  18:27

天気  雨

最高気温 14.2℃

最低気温 10.9℃

マガンねぐら入り数 約20,000羽(4/24)

朝から結構な雨が降っています。


ree

沼にマガンはいません。

突堤の近くにはアオサギが。

ree

シギ類も来ていました。


ree

ree

背中の線がはっきりしているように見えます。

タシギでしょうか??尾が見えるとよりわかるのですが。


センターの前の田んぼでは、雨ニモ負ケズ、マガンたちが落ちもみを探していました。


<今日の鳥>

ムクドリ、マガン、カンムリカイツブリ、コガモ、ヒドリガモ、カルガモ、アオサギ、キンクロハジロ、アリスイ、アオジ、スズメ、シギ類(タシギ?)ハシビロガモ、ホシハジロ

最新記事

すべて表示
【臨時休館】10/16(木)17(金)

2025年10月16日(木)と17日(金)は臨時休館とさせていただきます。 ご不便をおかけして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。 <臨時休館> 2025年6月16日(木)〜17日(金)2日間 通常の休館日は、毎週月曜日と、祝日の翌日です。 月曜日が祝日の際は開館し、翌平日が休館となります。 なお、センターの開館情報やイベントスケジュールは、 開館カレンダー でもご確認できます。

 
 
 

コメント


bottom of page