top of page

【自然情報】5/25(土)

  • mwwc35
  • 2024年5月25日
  • 読了時間: 1分

◆2024年5月25日(土)

日の出 03:59

日没  19:00

天気  くもり

最高気温 14.2℃

最低気温 4.7℃

とっても寒い朝となりました。

ree

自宅ではストーブをつけてしまいました。

沼周辺は今日も小鳥たちがにぎやかに鳴いています。


かつての浚渫実験区の杭がお気に入りのノビタキオス。

ree

メスもすぐ近くにいました。

ree

カップル、かな。


モズはいつもの枝にいました。

ree

ここはセンターのデッキから見えるので、警戒されずに観察できます。


オオヨシキリもいつもの場所。

ree

ここは観察小屋の窓からよく見えます。

オオイタドリの葉にフンがついているので、目印にできます。


今日は「大富原野の森」の森づくり作業をおこなっています。

ワタクシは午後から参戦します。

その様子は後ほどupします。


<今日の鳥>

オオヨシキリ、カッコウ、ヒバリ、カワラヒワ、スズメ、ノビタキ、キジバト、ウグイス、アオジ、トビ、シジュウカラ、ショウドウツバメ、モズ、ハクセキレイ、コムクドリ、ヒヨドリ、ハシボソガラス、コガモ、アオサギ、カルガモ、カンムリカイツブリ、、マガモ、オオバン、キンクロハジロ

コメント


bottom of page