top of page

【自然情報】6/19(水)(追記あり)

  • mwwc35
  • 2024年6月19日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年6月20日

◆2024年6月19日(水)

日の出 03:52

日没  19:16

天気  晴れ

最高気温 24.2℃

最低気温 14.5℃

<6/19夜追記>

閉館後、日が沈んだ後の沼。

水面は鏡のように静かですが、鳥やカエルたちは大合唱を始めます。

オフシーズンならではの光景です。

今朝は風がほとんどなくすっきりとした青空を見ることができました。

ree

観察小屋の窓から沼を眺めると、オニシモツケの白い花がよく見えます。

ree

小屋近くのヤナギの木はコムクドリやモズが来ていました。

ree
ree

突堤へ向かうと両脇にあるオオイタドリの葉の上にアオジやオオヨシキリが声を張り上げていました。

ree
ree

遠くからキジバトやウグイスの声、すぐ近くの薮にはジョッピンカケタカとよく通る声で鳴くエゾセンニュウ、頭の上をカッコウカッカッコウと鳴きながらバサバサ羽音を立てて飛ぶカッコウ。

バードウォッチングをほぼ貸切で楽しめる絶好の季節です。


<今日の鳥>

オオヨシキリ、カッコウ、アオジ、キジバト、エゾセンニュウ、モズ、カワラヒワ、コムクドリ、コヨシキリ、ハシボソガラス、ウグイス、コアジサシ、カンムリカイツブリ、オオバン、キンクロハジロ、カルガモ、マガモ、ヨシガモ、ホシハジロ

コメント


bottom of page