top of page
mwwc35

【自然情報】10/6(日)ねぐら入り数43,000羽

◆2024年10月6日(日)

日の出 05:36

日没  17:05

天気  くもり

最高気温 21.8℃

最低気温 9.1℃

マガンねぐら入り数 43,000羽(10/6)※マガンの数は2日に1回数えます

早朝飛び立ち 5:16,5:24,5:26,5:27

夕方ねぐら入り 16:20ごろ〜17:35ごろ

 

※マガンのカウントは二日に一度おこなっています。

観察の前に必ずこちらをご覧ください。

※マガンのねぐら入り数が1万羽を超えている期間中は、マガン飛来期対応開館しています。

※観察のおすすめポイントはこちら。ぜひご参考になさってください。


週末の夕方は混雑が予想されます

スケジュール調整が可能なら、空いている平日がおすすめです。


観察の時間帯

夕方のねぐら入りは日没の前後(秋なら16:00ごろ〜17:30過ぎ)。

早朝の飛び立ちは日の出の少し前(日の出の30分前に来ておけば安心です)。

風のない晴れた午前中は、マガンが沼に戻って休息するので、観察しやすいです。

雨の日でもマガンが滞在中は、夕方のねぐら入り早朝の飛び立ちが観察できます。


農地・農道への侵入は絶対におやめください。

舗装された道路を使えば、農道に迷い込むことはありません。


路上駐車はおやめください。

宮島沼周辺の道路は道幅が狭く、行き違いが難しくなります。

路上駐車は事故の元になるだけでなく、農作業の邪魔になります。

お車は必ず駐車場へ停めてください。


ライトを沼に向けないで。

駐車場に車をとめたら、ヘッドライトはOFFに。

早朝は、自分の眼で足元がうっすら見えるようになってから移動しても遅くありません。

沼では、懐中電灯、スマホのライト、カメラのフラッシュ、全て消してください。

 

新聞で報道されたためか、昨日に続いて早朝もにぎわいました。

こちらは5:16の飛び立ち。

午前中は北村方面から雪崩れ込むようにマガンたちが休息に来ていました。


分厚い雲に覆われ薄暗い夕方。

ねぐら入り数は、43,000羽でした。


<今日の鳥>

マガン、オオヒシクイ、カルガモ、コガモ、マガモ、オナガガモ、オオバン、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キンクロハジロ、コハクチョウ(初)、ユリカモメ、トビ、チュウヒ、ダイサギ、チュウサギ、アオサギ、ムクドリ、カワラヒワ、アカゲラ、モズ、アオジ




閲覧数:398回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page