top of page

【自然情報】4/4(金)

  • mwwc35
  • 4月4日
  • 読了時間: 1分

◆2025年4月4日(金)

日の出 05:08

日没  18:02

天気  くもり時々小雨

最高気温 5.4℃

最低気温 -0.5℃

沼の色は昨日よりほんの少し濃くなったような。

しかし、吹きつける北風は冷たく、屋外にいると体の芯まで冷えそうでした。


昨日ヒシクイたちが集まっていた場所を、観察小屋から双眼鏡で見ると、開いた水面が確認できました。

ree

突堤で画像を撮っていると、すぐ目の前をアオサギが横切り、かつての浚渫実験区に降りました。

ree

ここも端の方は氷が解けているようです。


沼や田んぼの上をマガンの群れがいくつも飛んでいました。

ree
ree

ナニワズのつぼみがふくらみ、黄色がはっきりしてきました。

ree

予報では、来週から最低気温がプラスになり、日中も二桁まで上がりそうです。

沼開けはその辺り...でしょうか??


<今日の鳥>

アオサギ、ヒバリ、カワラヒワ、シジュウカラ、ハシブトガラ、アカゲラ、スズメ、ハシボソガラス、ヒヨドリ、トビ、オオハクチョウ、マガン

コメント


bottom of page