top of page

【自然情報】4/27(日)ねぐら入り数14,000羽

  • mwwc35
  • 4月27日
  • 読了時間: 2分

◆2025年4月27日(日)

日の出 04:31

日没 18:29

天気  雨のちくもりと強風、夕方から晴れ、不安定な天気

最高気温 10.0℃

最低気温 5.5℃

マガンねぐら入り数 14,000羽(4/27)

ねぐら入り時刻 18:30過ぎ〜 ※晴れた日は日没後に、雨の日は日没前に降りてくることが多いです

飛び立ち時刻 4:10、4:15 ※日の出の30分前にはスタンバイしておいた方がいいです

※風のない晴れた日は、午前中マガンたちが沼に戻ってきます。雨や風の強い日は、夕方まで沼に戻ってこないことが多いです

今朝はちょっと早めの飛び立ち。

マガンを観察する際は、「おクルマは駐車場へ」「観察はセンター敷地内で」「ライトを沼に当てない」「ゴミを捨てない」、十分ご留意お願いします。


昼間は強い西風がゴウゴウと吹き荒んでいました。

ree

マガンも風に煽られているようでした。


夕方のねぐら入りは、昨日同様に18:30ごろから始まりました。

ree

日が沈む反対側、東の空はものすごい色に染まっていました。

ree

今日も落ち着かない様子で、なかなか水面に降りなかったり、降りたと思ったら飛び出したり。

ree

ねぐら入り数は14,000羽でした。

ree

<今日の鳥>

マガン、カルガモ、コガモ、キンクロハジロ、スズガモ、ホシハジロ、アオジ、ウグイス、アカゲラ、キジバト、アリスイ、カワラヒワ、ヒバリ、トビ、オジロワシ、カンムリカイツブリ、ハクセキレイ、オオジュリン、ツグミ、オナガガモ、ハシビロガモ、ニュウナイスズメ、スズメ、ハシボソガラス

コメント


bottom of page