【自然情報】10/11(土)ねぐら入り数22,000羽
- mwwc35
- 2 日前
- 読了時間: 2分
◆2025年10月11日(土)
日の出 05:43
日没 16:55
天気 晴れ
最高気温 13.6℃
最低気温 3.0℃
ねぐら入り 16:55ごろ〜暗くなるまで
マガンねぐら入り数 22,000羽(10/11)
※最初に投稿した動画のコメントに誤りがありましたので訂正しました。また、ねぐら入りの画像を追加いたしました。
朝だけでなく日中も寒い1日でした。
上空をハクチョウの群れが通過するようになりました。
秋はハクチョウが目立ち始めると、マガンが南下するように思います。
ねぐら入りするマガンは、かなり高い位置からふわりふわりと降りてきました。
時折、渦を巻くように飛んだり。

ねぐら入りの最中、ハクチョウの長い長い隊列が、沼の上を通過していました。

宮島沼の会会員のT江さんから、早朝に撮影されたハクチョウの動画をお借りしました。
※先ほど、ねぐら入りの際に撮影、と投稿しましたが、早朝の誤りでした。お詫びして訂正いたします。
今日のねぐら入りは22,000羽。
マガンたちは越冬地を目指して出発を始めているようです。
明日も早朝トイレを開放しています。
どうぞご利用ください。
なお、明日12日・明後日13日は、マガレンジャー引率のため、沼を離れます。
ブログをお休みさせていただきますので、ご了承願います。
コメント