top of page

【ミヤボラ】黒板アートとか製本とか

  • mwwc35
  • 8月24日
  • 読了時間: 1分

ある日のボランティアさん。


センターでガイドや展示物作成、イベントのお手伝いなど、多岐にわたって活躍してくださっているミヤボラNさん。

館内の黒板やイラストの多くを描いてくださっています。

季節を重ねるごとに上手くなっていて、来訪者の皆さまにもご好評をいただき、館内を素通りすることなく、スコープをのぞいたり、展示を楽しむ方が増えたように思います。


また、館内で販売しているミニ野鳥図鑑は、ベテランボランティアTさんが、撮影・文・編集を手がけたものです。

ree

印刷や製本はなかなか手間がかかるので、最近はできるだけみんなで手分けして行っています。

秋のマガン飛来期に向けて、今日は、Nさんに手伝っていただいています。

ree

この小さな図鑑には、宮島沼にやってくる鳥たちの顔と名前だけでなく、どんなものを食べているのか、羽づくろいの様子など、さまざまな姿が描かれています。

野鳥に対して、より親しみが湧くこと間違いなしのミニ図鑑です。


宮島沼水鳥・湿地センターのボランティア「ミヤボラ」の皆さんは、それぞれの得意なこと・興味のあることを活かして、時間のある時に無理のない範囲で、宮島沼の保全に関わってくださっています。






コメント


bottom of page