top of page
mwwc35

【マガレンジャー活動】「ゴミ拾い&灯火採集」

2024年8月24日(土)は自然戦隊マガレンジャーの活動日でした。

昼間の親子ワーケーションの参加に続いて、夕方からはミヤボラのほっしーが合流し、マガレン単体のプログラム「ゴミ拾い&灯火採集」でした。

日が沈む前、センター前の道路沿いのゴミを拾って歩きました。

パッと見はきれいに見えましたが、針金や鉄パイプのようなもの、トタン板の切れ端、古い空き缶、吸い殻などが結構落ちて(埋められて)いました。


ゴミ「拾い」というより「発掘」という表現がしっくりくるような。

30分ほど歩くだけでこれだけのゴミが集まりました。

ずいぶんたくさん拾ったものです。

大人が捨てたゴミを子どもが拾う光景を見て、捨てた大人たちは平気でいられるものなのでしょうか。

 

日没後、講師にヤナちゃんこと簗田将一さん(美唄市役所)と岡さんを迎え、夜の昆虫観察「灯火採集(ライトトラップ)」を行いました。

虫が集まりやすいように白い布を張って、そこにライトを当てます。

白い布の下には、集まった虫を取りやすいように別の布を敷いておきます。

マガレンにとっては初めての灯火採集です。


あたりが暗くなり始めると、マツモムシが多く集まり始め、もっと暗くなると、ガムシやゲンゴロウの仲間。沼が近いので、水生昆虫が多く見られました。

クワコやスズメガの仲間などのガに加え、終了する頃には、クワガタやちょっとレアなマダラヤンマが飛んできました。


一番ハマっていたのは、大人かもしれません。

子どもたちは、おびただしい数の小さな虫たちにひるんだり、後半はセンターのカエルの餌用に虫を集めたり。


子どもたちが帰ったあと、沼の上は満天の星空でした。

昼の昆虫探しとまた違った魅力の灯火採集、夜の楽しみがまたひとつ増えました。





閲覧数:30回0件のコメント

Comments


bottom of page